サルスエラ競馬場2.jpg
南米競馬情報局

​南米競馬情報局

Hípica Latinoamericana

  • Twitter
  • Instagram
  • note
  • Amazon
お問い合わせ
  • ホーム

    • サイトについて
    • 注目南米馬
    • アルゼンチン基礎
    • チリ基礎
    • ウルグアイ基礎
    • ペルー基礎
    • ベネズエラ基礎
    • ブラジル基礎
    • メキシコ基礎
    • スペイン基礎
  • ニュース

  • 重賞年鑑

    • アルゼンチン(2019)
    • アルゼンチン(2020)
    • アルゼンチン(2021)
    • アルゼンチン(2022)
    • チリ(2019)
    • チリ(2020)
    • チリ(2021)
    • チリ(2022)
    • ウルグアイ(2019)
    • ウルグアイ(2020)
    • ウルグアイ(2021)
    • ウルグアイ(2022)
    • ペルー(2019)
    • ペルー(2020)
    • ペルー(2021)
    • ペルー(2022)
    • ベネズエラ(2020)
    • ベネズエラ(2021)
    • ベネズエラ(2022)
    • ブラジル(2020)
    • ブラジル(2021)
    • ブラジル(2022)
  • 南米牝馬

    • アルゼンチン
    • チリ
    • ウルグアイ
    • ペルー
    • ブラジル
  • 資料室

    • 日本種牡馬GⅠ
    • 日本種牡馬重賞
    • 南米牝馬日本重賞成績
    • 中南米3冠競走
    • カルロス・ペジェグリーニ史
    • ラティーノアメリカーノ史
    • 名馬列伝
    • 名騎手列伝
    • 年度代表馬
    • レコードタイム
    • 競走馬成績
    • 種牡馬成績
    • 小ネタ動画館
    • 南米GⅠ馬の誕生日
    • リンク
  • ESPAÑOL

    • SELECT SALE 2022
    • YEGUAS EXPORTADAS A JAPÓN
    • BASE DE DATOS (GRUPO)
    • RESULTADO DE G1 EN JAPÓN
  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    “土星から”襲来、デアリングタクトがオークスを勝利

    “土星から”襲来、デアリングタクトがオークスを勝利

    「デアリングタクトはどこにいる?」日曜日に行なわれた日本のオークスにあたる優駿牝馬において、残り400メートル地点で東京競馬場のレース実況(英語)が言った。1000ギニー(桜花賞)を制して1番人気に支持されていた同馬は、後方でライバルたちの壁に囲まれ、レーダーに映らなかった。しか
    ボルハ・ファヨス、配達人のスター

    ボルハ・ファヨス、配達人のスター

    ボルハ・ファヨスはもっとも優れたスペイン人騎手の1人である。昨年はスペイン、フランス、モロッコで騎乗し、約100勝をあげた。しかし、彼はCovid-19による危機のため、別の職業に就かなければならなくなった。これがもっとも成功をおさめた騎手でさえ直面しなければならないスペイン競馬

    アーモンドアイは最高の形で復帰し、GⅠ7勝馬となった

    中止になったドバイ遠征後、近年の日本競馬界における偉大な女王はヴィクトリアマイルを楽勝し、日本でもっともGⅠ競走を勝利した6頭の記録に並んだ。「道中はスムーズで、直線では力強い脚を見せてくれた」と鞍上のクリストフ・ルメールは述べた。
    アルゼンチン牝系、古馬GⅠ敗北の歴史

    アルゼンチン牝系、古馬GⅠ敗北の歴史

    今回は結論から述べましょう。アルゼンチン牝系の4歳以上馬をGⅠで買ってはいけません。以下に記載したのは、母もしくは母母がアルゼンチン産馬である競走馬の、2~3歳時のGⅠ成績と古馬になってからのGⅠ成績を比較したものです。なお、古馬になってGⅠを走っていないアルゼンチン牝系馬(ex
    南米競馬トンデモ制裁集

    南米競馬トンデモ制裁集

    海外に住んでいたり、海外旅行をしたりすると、日本の常識では考えられない体験や経験をすることがあります。それは競馬にも当てはまります。日本競馬では絶対に考えられないようなことが海外競馬では起こります。そこで今回は、南米競馬で起こった、しかし、日本競馬では絶対に起こらないであろう制裁

    レシステンシアは勲章に近づいたが、牡馬の前に2着に敗れた

    南米の生産界にとって、とりわけアルゼンチン競馬にとって良いニュースが、レシステンシアの再びの活躍によって日いづる国から届いた。レシステンシアはアルゼンチンで6連勝を飾り、GⅡフアン・ショーとGⅠヒルベルト・レレーナを制したマルアコストゥンブラーダの娘である。
    伝説の女性騎手:マリーナ・レスカーノ

    伝説の女性騎手:マリーナ・レスカーノ

    その国のリーディングを獲得した女性騎手はいる。通算何千勝とあげた女性騎手もいる。しかし、3冠を制覇した女性騎手は世界に1人しかいない。それが、アルゼンチンのマリーナ・レスカーノ(Marina Lezcano)である。
    フィエールマンが天皇賞春を連覇、歴史に名を刻む

    フィエールマンが天皇賞春を連覇、歴史に名を刻む

    非常に厳しい戦いとなったが、フィエールマンは日曜日の京都競馬場で目的を果たし、天皇賞春(芝3200m)を連覇した史上5頭目の馬となった。
    • オススメ! (10) 10件の記事
    • アルゼンチン (144) 144件の記事
    • ウルグアイ (54) 54件の記事
    • エクアドル (1) 1件の記事
    • ジャマイカ (3) 3件の記事
    • スペイン (29) 29件の記事
    • チリ (63) 63件の記事
    • ドミニカ (3) 3件の記事
    • パナマ (4) 4件の記事
    • パラグアイ (0) 0件の記事
    • プエルトリコ (12) 12件の記事
    • ブラジル (108) 108件の記事
    • ベネズエラ (26) 26件の記事
    • ペルー (24) 24件の記事
    • メキシコ (10) 10件の記事
    • その他の国 (1) 1件の記事
    • スペイン語でアメリカ競馬 (4) 4件の記事
    • 日本関連 (57) 57件の記事
    • セール情報 (24) 24件の記事
    • 自作記事 (26) 26件の記事
    • 2022年7月 (7) 7件の記事
    • 2022年6月 (53) 53件の記事
    • 2022年5月 (37) 37件の記事
    • 2022年4月 (22) 22件の記事
    • 2022年3月 (23) 23件の記事
    • 2022年2月 (21) 21件の記事
    • 2022年1月 (28) 28件の記事
    • 2021年12月 (14) 14件の記事
    • 2021年11月 (23) 23件の記事
    • 2021年10月 (32) 32件の記事
    • 2021年9月 (36) 36件の記事
    • 2021年8月 (30) 30件の記事
    • 2021年7月 (25) 25件の記事
    • 2021年6月 (34) 34件の記事
    • 2021年5月 (28) 28件の記事
    • 2021年4月 (41) 41件の記事
    • 2021年3月 (29) 29件の記事
    • 2021年2月 (9) 9件の記事
    • 2021年1月 (7) 7件の記事
    • 2020年12月 (7) 7件の記事
    • 2020年11月 (8) 8件の記事
    • 2020年10月 (11) 11件の記事
    • 2020年9月 (3) 3件の記事
    • 2020年8月 (3) 3件の記事
    • 2020年7月 (2) 2件の記事
    • 2020年6月 (7) 7件の記事
    • 2020年5月 (8) 8件の記事
    • 2020年4月 (15) 15件の記事
    • 2020年3月 (2) 2件の記事
    • 2020年2月 (1) 1件の記事
    TOPに戻る
    ファビコン.png

    ホーム

    ​ニュース

    ​重賞年鑑

    南米牝馬

    資料室

    ©2022 南米競馬情報局 All rights reserved.