

アグネスゴールド産駒のデミムーアが1年5ヶ月ぶりの重賞制覇
3月5日にマローニャス競馬場で行なわれたGⅢミニステリオ・デ・エコノミーア・イ・フィナンサス(芝2100m - 3歳以上牝馬)は、ヴァグネル・レアル騎乗のアグネスゴールド産駒⑧デミムーア(Demi Moore)が勝利した。道中は縦長になった馬群の後方で脚を溜めると、直線で大外から

サウジカップ2023年、スペイン語圏陣営からの最新コメント
サウジカップ2023年について、国際騎手招待競走に参加するビクトリア・アロンソ騎手の意気込み、および、イルデカメローネ(Il Decamerone)、エスウニコ(Es-Único)、ローレライ(Loreley)の陣営コメント。

ウォーフロントの半弟ノースダコタがウルグアイで種牡馬入り
2020年のGⅢレッド・スミスSを優勝したノースダコタ(North Dakota)が、ウルグアイのクアトロ・カベサス牧場とドン・ベベ牧場で種牡馬入りすることが分かった。クアトロ・カベサス牧場が SNS で発表した。同馬はすでにウルグアイに到着している。


名門ラ・ポーム牧場のウルグアイ拠点が解散
ウルグアイのラ・ポーム牧場が3月30日に解散総セールを開催することが分かった。同牧場が所有する2020年産馬、2021年産馬、2022年産馬、繁殖牝馬が上場される。繁殖牝馬の中には、2019年のウルグアイ年度代表馬アフステフィスカル(Ajuste Fiscal)の母ブレード(Br


最速最強、ジローナフィーヴァーがGⅢマローニャスを余裕の連覇
1月6日、ウルグアイのマローニャス競馬場でGⅢマローニャス(ダ1000m - 3歳以上)が行なわれた。毎年1月6日に開催されるウルグアイ・チャンピオンズデーの1戦で、ウルグアイの最速馬を決める戦いである。絶好のスタートを決めたジローナフィーヴァーが2着に6馬身差をつけて勝利した。


キジャンがGⅢペドロ・ピニェイルーアを勝利してウルグアイ・マイル王に君臨
1月6日、ウルグアイのマローニャス競馬場でGⅢペドロ・ピニェイルーア(ダ1600m - 3歳以上)が行なわれた。ウルグアイのマイル王を決める戦いである。道中は中団に控えていたフェルナンド・オリベイラ騎乗の4番人気⑭キジャン(Quillán)が馬場の真ん中から伸びて差し切り勝ちをお