top of page

ディディアがGⅡフェデリーコ・デ・アルベアールを快勝


写真:Hipódromo San Isidro(@HipodromoSI) https://twitter.com/HipodromoSI/status/1444417521667411973

 10月2日にアルゼンチンのサン・イシドロ競馬場で行なわれたGⅡフェデリーコ・デ・アルベアール(芝1800m - 3歳牝馬)は、ウィリアム・ペレイラ騎乗の2番人気①ディディア(Didia)が、2番手から直線で楽に抜け出し、2着に6馬身もの差をつける完勝をおさめた。良馬場の勝ちタイムは1分50秒13。


 2着には1番人気に支持された⑦ラヴストーリー(Love Story)が入った。やや出遅れて最後方からの追走となったのが痛かった。直線ではよく伸びたものの、勝ち馬の脚色にはまったく及ばなかった。2頭は7月30日のレースでも顔を合わせており、そのときもディディーアが8馬身差で勝利している。



 ディディアは父オーペン、母デランブリ、その父レインボーコーナーという血統の3歳牝馬。アルゼンチンのラ・マニーハ牧場で産まれた。甥に2020年の南米王者テターセ(Tetaze)がいる。


 今年6月2日にデビューし、7月30日の3戦目で初勝利をあげた。前走は1勝馬ながらGⅠポージャ・デ・ポトランカス(ダ1600m - 3歳牝馬)に挑み、勝ち馬カルタエンブルハーダ(Carta Embrujada)から13 3/4馬身離された4着だった。今回は芝に戻って本領を発揮した。


 GⅡフェデリーコ・デ・アルベアールは、11月にサン・イシドロ競馬場で行なわれるGⅠエンリケ・アセバル(芝2000m - 3歳牝馬)の前哨戦となっている。ディディアは出走に向けて調整される。3歳牝馬の芝路線にはGⅠ1000ギニー(芝1600m - 3歳牝馬)を6馬身差で圧勝したポルボラーダ(Polvorada)がいるが、堂々と挑戦状を叩きつけていいだろう。




内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。活動のモチベーションにつながります。


----------

木下 昂也(Koya Kinoshita)

【Twitter】 @koyakinoshita24

【Instagram】 @kinoshita_koya1024

【Mail】 kinoshita.koya1024@gmail.com

【HP】 https://www.keiba-latinamerica.com/

Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page