top of page

ベジェーサデアルテアーガがGⅠエストレージャス・ディスタフを勝って9連勝、いざBCディスタフへ


ベジェーサデアルテアーガ(Belleza De Arteaga)
写真:Hipódromo San Isidro(@HipodromoSI) https://twitter.com/HipodromoSI/status/1672749122711957505

 6月24日、アルゼンチンのサン・イシドロ競馬場でGⅠエストレージャス・ディスタフ(芝2000m - 3歳以上牝馬)が行なわれた。


 今年は12頭で争われた。意外なことに、8連勝中の②ベジェーサデアルテアーガ(Belleza De Arteaga)が出走してきた。陣営は前走後にBCディスタフに向かうことを発表していたが、どうやらこのレースを使ってから渡米するプランのようである。2.90倍の1番人気に支持された。


☞☞☞ ベジェーサデアルテアーガが驚異の8連勝でGⅠクリアドーレスを優勝、BCディスタフの優先出走権を獲得

 デビューから無傷の3連勝でGⅡパセアナを勝った3歳牝馬⑦ライフイズストレンジ(Life Is Strange)と、アグネスゴールド産駒の素質馬⑦aミステリアスウェイ(Mysterious Way)が3.50倍で2番人気となった。2頭はRDIの所有馬である。


 7.55倍の3番人気はアグネスゴールド産駒の④デミムーア(Demi Moore)。ウルグアイからの遠征馬で、前哨戦のGⅡパルティクラを勝利してここに挑む。エストレージャス競走への事前登録がなかったため、GⅡを勝って得た賞金から追加登録料を払って出走する。


☞☞☞ またもウルグアイ産馬、またもアグネスゴールド産駒!デミムーアがGⅡパルティクラを優勝


 2番人気のライフイズストレンジ(Life Is Strange)がかかり気味にハナに立った。2番手には⑩スーペルビジュー(Súper Bijou)が続き、3番手は③チンクエッティ(Cinquetti)となった。人気どころでは、ベジェーサデアルテアーガは中団の外に控え、デミムーアは後方で脚を溜めた。


 直線に入ると、2番手のスーペルビジューが抜け出して先頭に立った。内からは⑨プンタトゥルケサ(Punta Turquesa)が伸びてきた。しかし、ウィリアム・ペレイラ騎乗のベジェーサデアルテアーガが馬場の中央から末脚を伸ばすと、余裕を持って2頭を差し切った。良馬場の勝ちタイムは2分0秒86。


 2 1/2馬身差の2着には5番人気のプンタトゥルケサが入った。3着はアグネスゴールド産駒のミステリアスウェイだった。2番人気のライフイズストレンジは道中のリズムを欠いて8着。デミムーアはまったく伸びず10着と大敗した。


 レース後、ベジェーサデアルテアーガの陣営はBCディスタフ出走を明言した。


「この馬を購入したときは2,3回勝てれば良いと思っていた。しかし、想像をはるかに超えてくれた。こんな経験をできるなんてまったく思ってもいなかった。我々の元に届くどんな売却オファーよりも価値のある経験である。彼女の最終章として、我々はアメリカに行くつもりである。環境に適応するためになるべく早く渡米するほうが良いと言われているが、我々はレースの1ヶ月半前に向かうことにした。我々は我々の道を行く。BCディスタフに出走することが彼女にとっての花道にふさわしい。レース後はアメリカのセールに上場させることになるだろう」



 ベジェーサデアルテアーガは父コズミックトリガー、母バニーサンド、その父フットステップスインザサンドという血統の5歳牝馬。2017年8月6日にアルゼンチンのアボレンゴ牧場で産まれ、ビオアルト牧場が育成した。


 2021年5月19日にデビューし、3戦目で初勝利をあげた。4歳までは重賞に出走したことがないどころか、12戦2勝という成績でまったく目立った存在ではなかった。


 加えて、この馬を所有していたラス・ライーセス牧場に悲劇が起こる。2022年5月に牧場を運営していたフェデリーコ・カラコーチェ氏が交通事故で亡くなり、牧場が急遽解散することになったのである。ベジェーサデアルテアーガは解散セールに上場され、わずか1万3000ドルでホルヘ・バレンスエラ氏に購入された。


☞☞☞ アルゼンチンのラス・ライーセス牧場が解散、最終セールを開催

 馬は5歳になって本格化した。2022年10月8日に2勝クラスのレースを6馬身差で快勝すると、そこから5連勝でGⅡアペルトゥーラを勝利した。2走前のGⅠヒルベルト・レレーナも危なげない競馬で勝利し、見事にGⅠ初制覇をおさめた。前走のGⅠクリアドーレスは久しぶりのダート戦だったが、意地の差し切り勝ちで8連勝を達成し、BCディスタフの優先出走権を手に入れた。


 これで2022年10月から9連勝、重賞5連勝、GⅠ3連勝。通算成績を23戦11勝(重賞5勝)とした。ラストランとなるBCディスタフでも結果を期待できる。





Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page