
木下 昂也(Koya Kinoshita)
ハットトリック産駒のGⅠ2勝馬マカダミアが日本で繁殖牝馬に

写真:Jockey Club Brasileiro https://www.jcb.com.br/home/noticias/298440/gp-margarida-polak-lara-macadamia-de-perdedora-a-campea-de-g1/
ブラジルGⅠを2勝し、2020/21シーズンのブラジル最優秀2歳牝馬に選出されたハットトリック産駒のマカダミア(Macadamia)が、日本で繁殖牝馬となることが分かった。同馬を所有するスプリングフィールド牧場のアンドレー・ボフ氏が認め、7日にブラジル・スタッドブックが報じた。今後はアメリカへ渡り、それから日本へ送られる予定である。
マカダミアは父ハットトリック、母ユヌオートルエトワール、その父ノーザンアフリートという血統の3歳牝馬。2018年8月23日にブラジルのスプリングフィールド牧場で産まれた。スプリングフィールド牧場は2020年8月にハットトリックが亡くなった地である。
今年4月17日のGⅡをデビュー戦に選んで5着となり、2戦目のGⅠジョアン・セシーリオ・フェハス(芝1500m - 2歳牝馬)では2着に入った。3戦目のGⅠマルガリーダ・ポラーク・ララ(芝1600m - 2歳牝馬)では鮮やかな差し切り勝ちをおさめ、初勝利がGⅠだっただけでなく、この勝利によって2020/21シーズンのブラジル最優秀2歳牝馬に選出された。3歳になってからはGⅠバラン・ヂ・ピラシカーバ(芝1600m - 3歳牝馬)で2着、前走のGⅠエンヒキ・ヂ・トーレド・ララ(芝1800m - 3歳牝馬)ではGⅠ2勝目をあげた。通算成績は5戦2勝。5戦すべてが重賞競走であり、2勝はいずれもGⅠである。
マカダミアは13日に行なわれるサンパウロ地区のオークスであるGⅠヂアナ(芝2000m - 3歳牝馬)に出走を予定していが、これを回避してアメリカに渡る。
■ GⅠマルガリーダ・ポラーク・ララ
■ GⅠエンヒキ・ヂ・トーレド・ララ

写真:Haras Springfield https://www.facebook.com/harasspringfield
内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。HP運営のモチベーションにつながります。
----------
木下 昂也(Koya Kinoshita)
Twitter : @koyakinoshita24
G-mail : kinoshita.koya1024@gmail.com