top of page

いざ3冠へ、アグネスゴールド産駒の逸材ロンドンムーンがブラジル2000ギニーを優勝


ロンドンムーン(London Moon)
写真:Jockey Club Brasileiro / Sylvio Rondinelli https://jcb.com.br/home/noticias/378285/london-moon-segue-dominante-com-vitoria-firme-no-gp-estado-do-rio-de-janeiro-araras-blood-power-g1/

 2月12日、ブラジルのリオデジャネイロにあるガヴェア競馬場でGⅠエスタード・ド・ヒオ・ヂ・ジャネイロ(芝1600m - 3歳)が行なわれた。このレースはブラジルの2000ギニーにあたり、ブラジル牡馬3冠競走の初戦である。


 GⅠにもかかわらず、わずか8頭立てでの開催となった。だが、これには理由がある。アグネスゴールド産駒の⑤ロンドンムーン(London Moon)が圧倒的な強さを見せているからである。ここまでGⅠ2勝を含む7戦6勝。2着に敗れた8月のGⅠも、1着入線から斜行により2着降着になったものであり、コース上ではいまだに負けを知らない。3冠制覇も期待されており、単勝オッズは1.5倍と断然の1番人気に支持された。


 本来ならトゥーサーウィズラヴ(To Sir With Love)がロンドンムーンの最大のライバルになるはずだったが、陣営が2冠目からの参戦を決めたため、2000ギニーを回避することになった。そのため、ロンドンムーンの前に2度の2着がある⑥クアンティファイ(Quantify)が4.1倍の2番人気に支持された。陣営はジョアン・モレイラ騎手を乗せて勝負に出た。3番人気はGⅢフェデリーコ・ラングレンを勝った④ラプターズ(Raptor's)となった。



 ⑦ウシュアイアイビーザ(Ushuaia Ibiza)がハナを切り、2番手に⑧プラネータアズール(Planeta Azul)が続いた。クアンティファイは4番手からレースを運び、ロンドンムーンはその後ろ、前から5番手を追走した。


 直線に入ると、外に持ち出したロンドンムーンと、後方で待機していたラプターズが追い込んだ。直線の半ばで2頭の接触があったものの、レアンドロ・エンヒキ騎乗のロンドンムーンが力強く伸びて差し切り勝ちをおさめた。重馬場の勝ちタイムは1分36秒73。


 1 1/2馬身差の2着にはラプターズが入った。陣営は直線での接触に対して異議を申し立てたが、着順は到達順位のとおり確定した。3着には逃げたウシュアイアイビーザが粘った。対抗と目されたクアンティファイは、ジョアン・モレイラ騎手が途中で鞭を落とすアクシデントもあり、伸びを欠いて4着だった。


「ロンドンムーンはブラジル競馬の歴史に美しい1章を刻んでみせた。我々はこの名馬の走りを見られるという喜びを再び享受した」と、ブラジル・スタッドブックはロンドンムーンの走りを絶賛した。



 ロンドンムーンは父アグネスゴールド、母ビューティーハーラン、その父ハーランズホリデーという血統の3歳牡馬。2019年10月3日にブラジルのアンデルソン牧場で産まれた。


 2022年2月13日のデビュー戦から、無傷の4連勝でGⅠジョッキークルブ・ブラジレイロを優勝し、2021/22シーズンのブラジル最優秀2歳牡馬に選出された。3歳初戦のGⅠジョアン・アデマール・ヂ・アルメイダ・プラードでは1着入線も、ゴール手前で斜行をとられて2着降着となった。しかし、その後は10月のGⅠリンネオ・ヂ・パウラ・マシャードを勝利し、前哨戦となった前走のGⅢジョゼー・ブアルキ・ヂ・マセードも危なげなく勝利して今回に臨んだ。通算成績は8戦7勝(重賞5勝)。


 父のアグネスゴールドにとってこれがブラジル重賞91勝目、GⅠは23勝目となった。GⅠ3勝以上をあげた産駒は、イバール(Ivar)、ジャネールモネイ(Janelle Monae)に続き、ロンドンムーンで3頭目である。エスタード・ド・ヒオ・ヂ・ジャネイロは初勝利で、これでリオデジャネイロの3冠競走を牡馬・牝馬共に完全制覇した。


 ブラジル牡馬3冠競走2戦目のGⅠフランシスコ・エドゥアルド・ヂ・リンネオ・エドゥアルド・ヂ・パウラ・マシャード(芝2000m - 3歳)は、3月12日にガヴェア競馬場で行なわれる。トゥーサーウィズラヴが出走してくるため、ロンドンムーンの本当の戦いは2冠目からと言えるかもしれない。2014年のバルアバリ(Bal A Bali)以来9年ぶり史上13頭目の3冠制覇は視界に入っている。




内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。活動のモチベーションにつながります。


----------

木下 昂也(Koya Kinoshita)

【Twitter】 @koyakinoshita24

【Instagram】 @kinoshita_koya1024

【Mail】 kinoshita.koya1024@gmail.com

【HP】 https://www.keiba-latinamerica.com/

Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page