top of page

ベネズエラのフィロメナが中米オークス馬に輝く

 12月11日、ベネズエラのラ・リンコナーダ競馬場で中米選手権コパ・ダマ・デル・カリベ(ダ1800m - 3歳牝馬)が行なわれた。このレースは中米・カリブ海地域のオークスにあたる。


 無敗でベネズエラ牝馬3冠を達成したリンダカーター(Lyndacarter)が中米ダービーに回ったため、確固たる有力馬がいない混戦の11頭立てとなった。ベネズエラ代表4頭、メキシコ代表3頭、パナマ代表3頭、ドミニカ代表1頭で争われる。


 地元ベネズエラ代表の③フィロメナ(Philomena)が最有力とみなされた。牝馬3冠競走ではリンダカーターに敗れたが、2歳GⅠ勝ちを含む重賞3勝と実力は申し分ない。メキシコGⅠを2勝しているメキシコ代表の⑪パスクアリータ(Pascualita)も注目された。



 ドミニカ代表の④マレモトペ(Maremoto P.)が飛ばしてレースを引っ張り、メキシコ代表の⑤オクタビア(Octavia)が2番手につけた。フィロメナはスタート直後に躓くアクシデントがあり、後方3番手からの競馬を強いられた。


 逃げたマレモトペが3コーナーで脱落すると、直線は2番手にいたオクタビアと中団にいた⑧アウチ(Ouch)のメキシコ代表馬2頭の争いとなった。しかし、徐々にポジションを上げていったイラッド・オルティス騎手のフィロメナがものすごい末脚で差をつめると、残り50mで前の2頭を差し切って勝利した。良馬場の勝ちタイムは1分52秒80。


 1 1/2馬身差の2着にはアウチが入り、そこからさらに2馬身差の3着はオクタビアだった。メキシコGⅠ馬パスクアリータは4着だった。



 フィロメナは父キングセラフ、母プリンセスキャンディー、その父ビッグプレーリーという血統の3歳牝馬。2019年1月6日にベネズエラのラ・オルリャーナ牧場で産まれた。


 2021年11月13日のGⅠシウダー・デ・カラカスでデビューし、キャリア初勝利をGⅠ制覇で飾った。次走のGⅡも快勝し、有力馬として牝馬3冠競走に向かった。しかし、無敗でベネズエラ牝馬3冠を達成したリンダカーターの前に2着、3着、2着と敗れた。


 8月14日の前走GⅡジェリノットを3馬身差で快勝してダマ・デル・カリベに駒を進めた。リンダカーターのいないここは絶好のチャンスであり、見事にメキシコ代表の強豪を下して中米オークス馬に輝いた。通算成績は8戦4勝(重賞3勝)。 


 鞍上のイラッド・オルティス騎手はテンプラリオで制したコパ・インビタシオナルに続いて中米選手権連勝となった。




内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。活動のモチベーションにつながります。


----------

木下 昂也(Koya Kinoshita)

Twitter : @koyakinoshita24

Instagram : @kinoshita_koya1024

Mail : kinoshita.koya1024@gmail.com

HP : https://www.keiba-latinamerica.com/

Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page