top of page

南米競馬ニュース(2023年11月11日)


 
目次

【アルゼンチン】10日のサン・イシドロ競馬場開催が大雨のため5Rで中止
【アルゼンチン】ミラグローサスレーニャが38ゴー・ゴーSに出走予定
【チリ】無敗馬ケイアーミーがセントレジャーに向けて調教を再開
【チリ】マスターピースがGⅡレッド・スミスSに出走予定
【ウルグアイ】ジョアン・モレイラ騎手がGⅠホセ・ペドロ・ラミーレスに参加
【ペルー】アブデルナセールがランチョ・ファーティマ牧場に到着
【ジャマイカ】ピート・アイエーロ氏がケイマナス・パーク競馬場に到着
【エクアドル】3冠馬サタデーが予定どおりパナマに向けて出発
 

【アルゼンチン】10日のサン・イシドロ競馬場開催が大雨のため5Rで中止


11月10日のサン・イシドロ競馬場開催は、エルニーニョ現象による記録的な大雨のため、馬と騎手の安全を守る目的で5Rを最後に中止となった。なお、騎手の年間最多勝利記録の更新が懸かっていたフランシスコ・ゴンサルヴェス騎手は未勝利のため、記録更新は持ち越しとなった。


 

【アルゼンチン】ミラグローサスレーニャが38ゴー・ゴーSに出走予定


11月11日にローレルパーク競馬場で行なわれる38ゴー・ゴーSに、アルゼンチンのミラグローサスレーニャ(Milagrosa Sureña)が出走を予定している。9月にアメリカ・デビューを迎えてから、2戦して良いところを見せられていない。1つでも上の着順を目指したい。


https://www.equibase.com/static/entry/LRL111123USA-EQB.html#DesktopJump8


 

【チリ】無敗馬ケイアーミーがセントレジャーに向けて調教を再開


12月2日にチレ競馬場で行なわれる3冠競走2戦目のGⅠセントレジャーに向けて、8戦8勝の無敗馬ケイアーミー(Kay Army)が本格的な調教を再開した。1600mを馬なりで1分52秒00という内容。初ダートを克服して無敗の2冠を狙う。


 

【チリ】マスターピースがGⅡレッド・スミスSに出走予定


11月11日にアケダクト競馬場で行なわれるGⅡレッド・スミスSに、チリのマスターピース(Master Piece)が出走を予定している。前走のGⅠアーリントン・ミリオンSから約3ヶ月ぶりの出走となる。ソルジャーライジング(Soldier Rising)は強いが、上位には食い込みたい。


https://www.equibase.com/static/entry/AQU111123USA-EQB.html#DesktopJump9


 

【ウルグアイ】ジョアン・モレイラ騎手がGⅠホセ・ペドロ・ラミーレスに参加


ブラジルのジョアン・モレイラ騎手が、1月6日にマローニャス競馬場で行なわれるウルグアイ最大の競走GⅠホセ・ペドロ・ラミーレスに参加することが分かった。騎乗馬については明かされていないが、すでにウルグアイで騎乗を行なうための承認は得ているとのこと。


 

 

【ペルー】アブデルナセールがランチョ・ファーティマ牧場に到着


来年から種牡馬として供用される名馬アブデルナセール(Abdel Nazer)が、繋養先であるランチョ・ファーティマ牧場に到着した。これでランチョ・ファーティマ牧場の来年の種牡馬ラインナップは、シンジザターフ、リヴィエラカクテル、スーペルナオ、グラーノデオロ、そしてアブデルナセールという陣容になる。


 

【ジャマイカ】ピート・アイエーロ氏がケイマナス・パーク競馬場に到着


11月11日のGⅠジャマイカ・カップで実況を担当するアメリカ・ガルフストリームパーク競馬場のピート・アイエーロ氏が、無事にケイマナス・パーク競馬場に到着した。ケイマナス・パーク競馬場の実況者であるブライアン・リックマン氏から実況席の説明を受けた。


 

【エクアドル】3冠馬サタデーが予定どおりパナマに向けて出発


エクアドル3冠を達成した牝馬のサタデー(Saturday)は、12月10日にパナマのプレシデンテ・レモン競馬場で開催される中米選手権クラシコ・デル・カリベ(中米ダービー)に出走するため、予定どおり11月11日にパナマへ向けて出発する。鞍上にダニエル・アルバラード騎手を迎え、エクアドル競馬史上2頭目の中米選手権優勝を狙う。



最新記事

すべて表示

Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page