top of page

2歳女王スーパートリップがオークスも制してスペイン3歳牝馬の頂点に


写真:Hipódromo de La Zarzuela(@HipodromoMadrid) https://twitter.com/HipodromoMadrid/status/1533158814895247362

 6月4日、スペインのサルスエラ競馬場でカテゴリーA競走ベアモンテ(芝2400m - 3歳牝馬)が行なわれた。このレースはスペインのオークスに相当する。


 12頭による大混戦の1戦となった。1番人気には昨年のグラン・クリテリウム(芝1600m - 2歳)を制した⑩スーパートリップ(Super Trip)が3.40倍で支持された。以下、⑧セーブユアブレス(Save Your Breath)が5.10倍、⑤ラヴリーダイヤモンド(Lovely Diamond)が5.90倍と続いた。


 ④カターラ(Katara)がハナを切り、⑫タイローナ(Tayrona)が2番手につけた。その後ろにラヴリーダイヤモンド、⑥ワンモアーナイト(One More Night)らが続き、スーパートリップはほとんど最後方追走となった。直線ではどの馬が抜け出すのか分からない団子状態となったが、大外に持ち出したボルハ・ファヨス騎乗のスーパートリップが、渾身の追い込みであっという間に前を飲み込んだ。良馬場の勝ちタイムは2分35秒50。2着には馬群をさばいたラヴリーダイヤモンドが入り、3着はワンモアーナイトだった。


 スーパートリップは父トリプルスレット、母スーパーアンナ、その父アナバーという血統のフランス産馬。管理するのはクリスティアン・デルシェール調教師で、馬主はアグラードである。


 2021年8月6日にフランスでデビューし、フランスでは2戦1勝の成績を残した。9月19日のサン・セバスティアン競馬場開催からスペインに移籍し、2戦目で初勝利をあげた。3戦目にはグラン・クリテリウムに出走し、ダービー馬となったホワイトキング(White King)に6 3/4馬身差で先着、スペイン2歳女王に輝いた。今年は1000ギニーにあたるカテゴリーA競走バルデラス(芝1600m - 3歳牝馬)には向かわず、4月の2200m戦で始動した。前走のオークス前哨戦となったカテゴリーB競走コムニダー・デ・マドリード(芝2100m - 3歳牝馬)ではワンモアーナイトの2着に敗れたが、本番で見事に逆転した。通算成績は8戦5勝、2着2回。


 ボルハ・ファヨス騎手は2005年のオティリアヤック(Otilia Yac)、2007年のゴールディングスター(Golding Star)、2009年のカルロータ(Carlota)、2011年のクルニア(Clunia)に続いてベアモンテ5勝目をあげた。





 内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。HP運営のモチベーションにつながります。


----------

木下 昂也(Koya Kinoshita)

Twitter : @koyakinoshita24

G-mail : kinoshita.koya1024@gmail.com

サポート : https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2SZ4IYFB3H2AB?ref_=wl_share


【南米GⅠ馬名鑑、発売中です!】

https://note.com/koya_kinoshita/n/n2fa0cd6e260e

Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page