top of page

サルスエラ競馬場が最大の2073年まで譲渡権を得ることで政府と合意

 スペインのサルスエラ競馬場は、国家遺産の管理などを行なう政府機関「国家遺産(Patrimonio Nacional)」と新たな契約を結び、サルスエラ競馬場を最大2073年まで運営できることになった。同競馬場の会長を務めるフランシスコ・サラサール氏が『アス(as)』のインタビューで明らかにした。


 マドリードにあるサルスエラ競馬場は国の重要文化財に指定されており、国の管理下にある。サルスエラ競馬場の運営会社は、2003年に25年間の譲渡権を得ることで政府と合意に至った。今回更新された契約では、2028年に切れる予定たっだ譲渡権が2053年までに修正され、最大で2073年まで延長される可能性が残された。


「スペイン競馬は成長段階にある。競馬産業は1万人もの雇用を創出し、年間およそ8500万ユーロの税収に貢献している。馬券発売の拡大に加えて、競馬場内でのイベント、娯楽、飲食の提供などにも力を入れている。新たな馬主の獲得のため、ブリーズアップ・セールやサンタンデール・カップの開催による2歳馬の購入促進や、農林水産省と連携した馬産事業への取り組みも行なっている。こうしたプロジェクトは予想以上に大変なものだが、その分大きな可能性を秘めている。スペイン競馬の、サルスエラ競馬場の大きな前進に繋がるだろう」と、2021年7月に会長職に就いたサラサール氏は述べた。


 5月24日、カタール投資庁のCEOマンスール・ビン・エブラヒム・アル・マフムード氏がサルスエラ競馬場を訪れた。これについてサラサール氏は「カタールがサルスエラ競馬場に興味を持ってくれた。様々な形でカタールとの協力関係を探っている」と明らかにした。将来的にカタールがスペイン競馬のパートナーとなるかもしれない。



 内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。HP運営のモチベーションにつながります。


----------

木下 昂也(Koya Kinoshita)

Twitter : @koyakinoshita24

G-mail : kinoshita.koya1024@gmail.com

サポート : https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2SZ4IYFB3H2AB?ref_=wl_share


【南米GⅠ馬名鑑、発売中です!】

https://note.com/koya_kinoshita/n/n2fa0cd6e260e

Koya Kinoshita

スペイン語通訳

スペイン競馬と中南米競馬を隅々まで紹介&徹底解説する『南米競馬情報局』の運営者です。

全国通訳案内士というスペイン語の国家資格を所持しています。

東京在住のインドア派。モスバーガーとミスタードーナツが好きです。

  • X
  • Instagram
  • スレッド
  • note
  • Amazon
  • Ko-fi

CATEGORY

bottom of page